新機、その後

投稿者: | 2015-07-04

SSDのハード的なエラーを起こしていると思われる購入後1ヶ月足らずしか経っていないこのPC、その後、まだなんとか持ちこたえて動いている。たまに、突然のフリーズ後いわゆるブルースクリーンの状態になって自動的にリブートするが、リブートのロゴ画面で止まってしまうので強制的に電源を落とし、再投入して無事起動という流れが何度か。
そもそものきっかけはよくわからない。あるときファイラーのあふを起動したらファイル名がほとんど表示されない。WZ EDITORも同様の状態で、その時点では表示に用いていたIPAゴシックがいけないのかと思った。PDFビューアを起動したときも同様になったので。やがて、ディスクに障害があるという警告が頻繁に表示されるようになった。サポートに見てもらえとのことで、自分ではどうにも出来なさそうなハード的なエラーらしい。バックアップをすぐ作成して、今にでも使えなくなるかもしれないとか脅す。
何度かそういうメッセージが表示されたが、同じメッセージなので少し様子を見ようと表示させないようにした。イベントビューアでは、その時点で重大なエラーという警告があったが、それ以後はそういうエラーメッセージのイベントは記録されていない。
Crystal Diskinfoを使ってもディスク状態は正常であるとのこと。
最初のエラーが生じたときにディスクチェックも行ったが、これも途中で止まってしまうというような状態で、その後怖くてそれも行えない。行いたくない。
これなら、SSDのRAIDエラーのためにこの機にしたのにもっと悪い状態なのではないかとさえ……。ツイていない。
幸いにも保証期間はまだだいぶあるので、もう少し様子を見ようとしているのだが、とにかく毎日ヒヤヒヤしながら使っている。
乗り換え前のVAIOのほうは最近そのRAIDエラーも生じることなく、むしろこっちのほうが健康的に使えているのかもしれない。
そういう様子見の状態なので、Windows 10へのUpgradeはしたくない。それについてはまた考える。
単なる初期不良でもないような気もするし、調べても原因はわからない。SSDを換装する気力も技術力もない。なので、当面は様子を見ながら我慢。
幸い、データはPC内にはほぼ何も保存していない使い方をしているので、その点ではあまり問題は無いと思っている。修理に出した時にSSDが新品になって初期状態になったとしても、またゼロから設定やアプリケーションのインストールをするのに数日から1週間くらい使いにくい時期が続くとして、それも面倒くさいなと思う。かといって内容をコピーしてくれて、そういう場合もちゃんと動くのか。エラーの原因となった状態のままコピーされたとしたら、それも困るのではないかとも思ったりもする。自分は普通の人よりPCに関しては少しは詳しいと思うが、特別に詳しいというまでのレベルではない。
少し詳しいのが災いして、できると信じて本来触らないほうがいい部分まで手を入れてしまったりもするかもしれない。
そんな不安な状態のままこの機をいつまで使い続けようかと思っていると、新しい周辺機器の追加もなんだか特にしたくない状態になってきたし。気分まで暗くなってきたところなのである。
まあ、でも、人間も年をとると完璧に健康という人は少なく、むしろ何か気をつけなければならない部分があればあるほど気をつけるので逆に長生きするのに好都合と言われる場合もあるように、PCに関してもこういう不安があるほうが、自分のようなオーナーは余計なことをしなくなるのでむしろ良いのかもしれないとも考えたり。
そんなことを考えつつ、相変わらずこのディスプレイでの表示は綺麗でリアフォも打鍵はしやすく、この環境が使えなくなるのかと更に落胆したくもなるが、よく考えてみるとディスプレイやキーボードは外付けの別個の製品だから、かりにPCが変わったとしてもそこは今後も変わらない部分だろうと思い直す。そういう繰り返し。