2600HP4のファームUp

投稿者: | 2021-11-19
ルータ

Atermは2600HP4で、多分昨年の発売間もない頃から使っている。評判は良いようなそうでもないようなところもあるが、さすがにAtermであって安定して接続できているし、無線の性能も自分としては申し分ない。Wi-Fi6は接続できる子機がないので、Wi-Fi5機としてのフラッグシップである。
親機用と子機(主にイーサネットコンバータ用途)のためにこれを2台を使っている。様々な接続方式が使えて、それだけで面白いので様々試したり設定を変えてみたりしたが、結局落ち着いた設定にしてしまうとそんなに頻繁に触る物でもない。

当初のファームウエアでは問題もあったようだが、自分が購入した頃のアップデートでそれが安定したらしい。
2600HP4のファームウエアアップデートは、オンラインアップデートと時刻指定のアップデートがあって、管理画面からは、従来のようにダウンロードしてきたファイルでのローカル環境でのアップデートは出来なさそうである。
もちろんそんなに頻繁にアップデートが出るわけではないので、毎日それをチェックさせるというのもどうかという所で、アップデートがリリースされたら手動で、オンラインバージョンアップをすることにしていた。

Atermのホームページで、各Wi-Fiルータのアップデート情報が出るので、最初の頃は毎日のように見ていたのであるが、これもやはりそんなに頻繁にアップデートされるものではないので、そのうちにそれをチェックする頻度は下がっていった。
そんなところ、気付けば8月末に最新版のが出ていたのに今まで気付かず、3ヶ月ほど遅れてのバージョンアップとなった。

バージョンアップは、管理画面から更新操作をするだけで、後は数分黙って待てば自動的にアップデートされて再起動する。
今回のバージョンアップでは、通信をより安定させたという項目があるが、具体的に何がどう安定したのか、その辺まではわからないものの、安定したというのだから、より安心して使えるようになったのだと思われる。

WPSと2.4G

Wi-Fiルータはもちろん、2600HP4にする以前にも使ってきたが、自動接続のらくらく無線スタートやバッファローのAOSS、あるいはWPSなどはほとんど使ってみたことがなかった。設定の要件などが難しくて、手動で接続するほうが確実だと思っていたからである。
ただ、前の機種はだいぶ前の機種であって、それからそういう自動設定も新しくなっているのか、2600HP4で試してみたら、とにかく難なく呆気なく子機との接続が確立するので、今後はこの機能を活用することにしたいと思える。
Macアドレスのフィルタリングを有効にしていても自動で登録されるなど、普段使っている設定を特に変更しなくても、ただ親機子機のボタン操作をするだけで接続できるのである。

このたび新プリンタの接続もそのWPSで簡単に接続を確立することができたのだが、新プリンタは5GHzも対応なので、そのほうで接続をするようにした。今まで2.4GHz帯は、旧プリンタのWi-Fi接続対応のためだけに有効にしていたが、今後は5GHzだけで間に合うので、そういう切替も行ってみた。
それで僅かながら、ルータの電力も節電できるのかどうかというところではある。