自分もAZIKを知った頃、こういう拡張入力方式は今の配列ほほぼそのままにして覚える事ができ、かつ打鍵の効率が向上するからと、周りの人に紹介したことはあるのだが、悉く、それぞれが今使っている配列を変えて覚えようとする人は居なかった。
それは恐らく、だいたい次のような理由による物だ。
- ルールが難しそう
- 覚えるまで時間がかかりそう
- 設定が面倒臭そう
- PCを今後乗り換えたときに困りそう
皆、かな入力なり普通のローマ字入力なり、覚えるまでには結構の時間を要して苦労いるものと思われる。何年やってきてもまだキーボードは見ないとダメ、ブラインドタッチもできない状態、そういう、最初の頃に苦労した悪夢が、新しい打鍵配列を覚えようとすることでそのデジャヴにとらわれているのである。
しかし如何に、現行の通常の配列が、覚えるのに苦労させられるものであるかという事であるとも言える。