良いキーボードと言っても色々あるが、人により好みや求める条件も異なるので、それは様々である。
標準的なキー配置かどうか、JISかUSか、キーピッチがどうか、打鍵感押下圧、キー入替可否などあるが、この辺りの要件は好みによるところも大きい。
単純に、割と客観的に良い物かどうかは、もうハード的な要件でしかないのかもしれない。
たとえば、一つは耐久性である。耐久性の高いキーボードは、やはり良いキーボードと言って良い。Realforceのように3000万回、5000万回の打鍵に耐えうるというようなものは普通に使ってもハードに使っても十年かそれ以上は持つことになると思われる。
重量がそれなりにあって、机の上でも勝手に動かないこと、強度があって撓まないことなどもあるし、何より正確に入力できる機構を備えていることは重要である。メカニカルのスイッチではどうしてもチャタリングが発生したりするらしいのだが、Realforceのような静電容量無接点ではそういうことは起こりえないとも聞く。実際、自分もRealforceを永く愛用しているが、チャタリングが発生したことは多分一度も無い。FILCOのメカニカル、黒軸や茶軸を使っていた時には度々それが発生した。
そういう要件以外では、Nキーロールオーバーで、押下した全てのキーを認識するとか、有線接続で安定度が高いなども良いキーボードの要件として考えて良い。
これ以上の様々な要件は好みの問題になると思うが、自分としてはもう一つ、キーピッチが19.5mm程度にきちんと確保されていること、これは左右並びのみではなく上下方向についてもそのピッチ(行間?)となっていることも要件だとは思うが、これは使う人の手の大きさなどにもよるので、万人が良い要件とは考えないかも知れない。