今使っている万年筆はすべてPILOTのもので、結局、インクも今はすべてPILOTの色彩雫シリーズである。
最初に購入したのは深緑と紫式部だ。ブルーブラックなど一般的な色は既に他メーカーのものなどであったので、それを保管する色としてこの二色を選んだ。深緑は、新鮮な葉の緑で、濃すぎず薄すぎない。本文用、主色としても使える色で気に入った。紫式部も同様に主色として使うことを考えていたが、想像していたより淡い紫で、補助的に使う色という感じがしているのだが、実際どこで使うかと迷うところだ。この二色は当初、大瓶のがその店にはなかったのでミニボトルで購入したが、後に深緑は大瓶を入手した。
色彩雫は、瓶のデザインなども洗練されていて持っているだけで満足感も得られる。そういう所が総合的に気に入ったので、他の人気のある色についても手元に置いておきたいと思い、次に紺碧と月夜を購入した。
紺碧は、いわゆるターコイズブルーというところか。濃く鮮やかな水色という感じのブルーで、スラスラと書いて発色するのが面白く気持ちが良いので、中字のCaplessで使っている。月夜は、セーラーの青墨とも似た感じでグリーンが入ったブルーブラックという感じだ。高級そうな色合いが気に入って、やはり中字の字幅で使いたい。当初はCocoonの中字に入れていたが今はエラボーの中字に入れ、紺碧と共に主色として使用している。
主色という意味では、ブルーブラックではない、純粋に鮮やかなブルーも良いのではないかと思い、朝顔を選んだ。紫の入った、まさに朝顔の花のブルーで、これは細字のCaplessに入れて仕事用で持ち歩く万年筆で使っている。それ以前は純正のブルーブラックを入れていたのだが、朝顔に変えたことでノートなどに書いた文字が鮮やかで明るく、書くこと自体もそうだが後で書いたものを見ても気持ちが良い。
紺碧や月夜で書いた下書き原稿を校正するのに、当初はそれと違う色ということで細字のCocoonに入れた深緑で代用していたが、やはり赤系色が良いのではないかと思い、紅葉を購入した。これは、インクの色、書いた当初はマゼンタに近いが、乾くと秋の紅葉の葉の色になる。訂正用の色として十分に目立ち、その役割を果たしている。
自分としては、万年筆では黒系色はあまり使わないのだが、全く使わないというわけでもなく、あっても良い色だと思い直近で購入したのが竹炭である。偏りのない綺麗な黒で、ひとまず細字Cocoonに入れて使いながら、適切な使用シーンを探している状況である。