スマホに乗り遅れ

投稿者: | 2019-02-08

いまだに携帯を使っている。スマホではないガラケーのケータイである。
もうしばらく機種変をしていないので、多分10年以上になるかもしれないが、問題ない。必要な機能も全て間に合っているし、バッテリーなども困るような劣化はない。
周りはもう皆、ほとんどがスマホで、電車やバスの車内、飲食店やその他至る所で触っている人を見ると、取り残されたような気になって寂しいと思うことはある。
スマホは触ったことはあるがきちんと使ったことがない。フリック入力は今のところやったこともない。
だが、そういう所でスマホをしている人を見ると、やっていることはほぼSNS、ゲーム、音楽の三つのうちどれかだ。仮に自分がスマホを持っていたとして、そういうことを自宅や会社の外に居る時にやりたいのかというと、どれも全て必要がない。
LINEなどのSNSは、特に誰とやりとりするのかというのがない。本当に必要な連絡のためにはガラケーにも電話機能とメールくらいはある。SNSは最新の情報を閲覧するのには多少役に立つかも知れない。緊急に何かの情報を仕入れる必要がある場合なら周りでスマホを持っている人や、あるいは別の情報源に頼る。いや、ガラケーのiモードでもまだ当面は役に立つ。普段は自宅などのパソコンでインターネットを使えばスマホ以上の情報収集が可能であるので、あえて持ち歩いてする必要性を感じない。
ゲームは、これも特別興味がない。今後スマホを持ったとしても、ほとんどやることはないと思う。
音楽を聴くことも同様に大して興味がない。最新の音楽などはほとんど知らないし、それなりに有名なアーティストだとしても曲はおろか名前さえも知らない場合も少なくない。それに、外でヘッドホンで聴けば周りの音が聞こえなくなるので、歩きながらなどは極めて危ない。
そんな状況であるから、特に持ち出して外でスマホを使わなければならないということはほとんどないのである。
動画静止画のカメラについても、あえて頻繁に撮影すべき出来事や場面などはない。今この場で撮影しておかなければという場面が基本的に思いつかない。どうしても必要という場合は、これもケータイがあるのでそのカメラでひとまず間に合う。
それでも、今のケータイから次に乗り換えるのはスマホになるのだろうと考えつつ、そういう時は本当に有効に活用するのかという疑問を持ちながら悩むことになると思っている。