子供の頃は学校の学習でノートを当たり前に使っていたが、ある時点でノートをルーズリーフにしてしまって失敗した。持ち運ぶのに嵩張らないとか、必要な部分だけ差し替えて整理が出来るだろうと思って、周りの真似をして使い始めたが、逆に整理が難しくなったり、必要な箇所を探しづらくなって、ノートに記録する意義を失ってしまったのである。ずっと綴じノートを使い続けていたらもっと高度な学力が養われていたとも思わないが、この時期ノートでは損をしたようには思っている。
しかし、新しい綴じノートを購入したり未使用で余していたものを特定の目的に使い始めたりはしていた。書くための用紙、残りのページが多くあればあるほど、期待感が高まるものだ。時々何か思い立って無性に新しいノートが欲しくなる。
少し前にMOLESKINEから始まり、ツバメノートやLIFEノーブルノートなどの国産ノートに移行して、今ではMDノートなどを中心に使うようになっている。
仕事では主に会議録を採るのに使っているし、自宅では雑多なことを書き留めておくのに使う。見返してたまに役に立つこともあるが、たいていはその場限りのものだ。
大きさはA5版。これが丁度良い。子供の頃のノートもそのサイズで教科書と同じ大きさだった。B5版のこともあったが、これ以上の大きさになると机上で邪魔になり始める。今はA4版もよく使われるのかも知れないが、これは大きすぎる。
ノートに使う筆記具は、鉛筆、シャープペンシル、ボールペンと使ってきて、今は万年筆がその中心である。なので、万年筆のインクが滲んだり裏写りがしないような品質のノートということで、基本的には国産の高品質のノートを選ぶようになっている。