一太郎とATOK

投稿者: | 2021-02-23

ATOKは4の頃、一太郎Ver.1がリリースされた頃から、一太郎以外のアプリケーションでも使えるようになっていたらしく、またATOK7からは単体販売もされていたとのことであるが、ATOKと一太郎には深い関係があるのは言うまでもなく、これは今でも同様である。
ATOKは一太郎で使うために開発され、一太郎はATOKを使うことが前提になっている。なのでATOKの実力を実感できるのは一太郎であると言って良い。
そうではあるが、無論ATOKは一太郎以外のアプリケーションでも問題なく使用できるし、テキストエディタなどではより高速に動作するので、組み合わせによってはさらに最良と思える場合もある。
自分もATOKを使うために一太郎でなければならないと考えて一太郎の使用率が高いのかというと、WZ EDITORのほうで文章を書くことの方が圧倒的に多い。
PCでの和文入力は何に使うかと言えば、開発当初はワープロソフトで和文の文書を作成する、和文入力をするためであったのだから、最も妥当な開発経過であると言える。
和文入力の環境は、今はワープロソフトだけではなくてエディタもあるし、ブラウザでのブログやツイートなどもあるので、そういう全ての和文入力の環境に対応できるようになっていることは必要であるし、他のIMEもそういう使い方を想定して開発されている。