ノートPCを電池で駆動中

投稿者: | 2007-05-02

ノートPCは、通常バッテリーを付けた状態でACアダプタを使用している。かつては、常にフル充電状態で保たれるとバッテリーの寿命が縮まるというような気もして、バッテリーを外した状態でACアダプタ駆動をしていた時期もあった。でもバッテリーを取り付けないと本体のバランスが悪くなる(本体が軽くなって画面を開くときに持ち上がってしまう)し、稀にある瞬間的な停電時に対応できない。そうまでしても、いずれバッテリーは寿命が来る。

バッテリーの寿命が来る頃は、本体の他の部分でも不具合が生じているか、そうでなくともOSやハードウエアのスペックが物足りなくなってくる時期だろうと割り切って、今は常時バッテリーでACアダプタ接続である。
それでも時々は、バッテリーを使ってやった方が良いのだろうと思い、今そのバッテリー駆動中なのである。Windows Vistaは、電源管理を細かくできるので、バッテリー駆動でも電源接続時に準じて、作業に支障がないようにしてある。

この状態で、バッテリーを消耗して自動的に休止状態になるまで使い、その後また充電する。PCを使わないときで、シャットダウンか休止にしているときは、コンセントのスイッチをオフにして充電し続けないようにもして、過剰な充電は避けるようにもしているつもりだが、その効果があるかどうかは不明。コンセントを外すのと同様であって、僅かな節電以外に意味はないかも知れない。