ストロボが難しい

投稿者: | 2007-08-07

室内での撮影ではストロボを使う必要に迫られることも多いが、これの使い方が難しい。
いや、オートモードやプログラムAEモードでは、何も考えずにシャッターを押せば問題なく撮れるのだけれど、絞り優先AE、シャッター優先AE、マニュアルでは、どういう場合にどのモードをどう使ったらよいのかがわからない。

E-TTL調光のストロボをKDXに付けて夜間、蛍光灯の室内で使ってみるのだが、まずプログラムAEではシャッタースピードは最低の1/60。絞りは開放値になる。プログラムシフトは効かない。
絞り優先モードでは、絞りは任意だがその分シャッタースピードが手持ちでは絶対にブレる程、相当遅くなる。
マニュアルモードでは、絞りもシャッタースピードも任意だから、適当な値、たとえばF16、1/200を設定してやると、露出計の表示はアンダーに振り切れる。

それでも、これらはどれもストロボが調光してほぼ同じ結果が得られてしまう。
結果は良いのだが、ではどういうときにどのモードが良いのか、何故そうなるのかがわからない。

追記

コレダ!

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1472190.html