ATOKカスタマイズの限界
実際に配列を実装しようとすると、割当ができないキーが存在したり、登録できる数の上限があったりと条件が難しい。AOUR配列は、それを回避しつつ策定したが、さらにこれを拡張しようとするとかなり無理が生じてしまい、今のスタイル… 続きを読む »
実際に配列を実装しようとすると、割当ができないキーが存在したり、登録できる数の上限があったりと条件が難しい。AOUR配列は、それを回避しつつ策定したが、さらにこれを拡張しようとするとかなり無理が生じてしまい、今のスタイル… 続きを読む »
ACTをGoogle日本語入力で、QWERTY配列のまま実装する方法として、gACT10が開発され、既に定義データファイルも配布されている。自分のAOUR配列考案のきっかけは、ACTを使ってみたかったがDVORAK配列の… 続きを読む »
AOUR配列はそもそもACTをATOKで手軽に実装したいと考えてやっているうちに、ATOKの配列定義制約等によりACTとは少し違った配列になったものなのだが、同様にQWERTY配列をそのまま生かし、Google日本語入力… 続きを読む »
http://www.kanshin.com/keyword/1542609こういう風にいい加減なことを書く奴が居るから困る。タッチタイピングが一種類しか覚えられないなんてことはない。全く違う配列であってもタッチタイピン… 続きを読む »
パソコンは会社も自宅もATOK。ポメラ、ケータイATOK。日本語全部ATOK。
ポメラにはATOKが搭載されているが、当然にローマ字配列のカスタマイズ機能までは備えていない。自分は通常、ACTをベースに改変を行った独自の配列AOURを使っているが、ポメラではそういうカスタマイズはできないので、当然に… 続きを読む »
ポメラにはATOKが搭載されているが、おそらくモバイル機器用に機能が限定されたATOKエンジンであるので、PCのATOKと比較すると機能はきわめてシンプルだし、あまり学習機能も優秀さは感じない。変換辞書も語彙数はそう多く… 続きを読む »
定額制ATOKでは、昨年もそうだったはずだが、一般へのリリースに少し先立ってバージョンが更新される。ATOK2010は、明日2月5日にリリースされることになっているが、これを書いている時点の2月4日で自分の所はバージョン… 続きを読む »
ATOKは、実際どのくらいの費用で使えるのか。通常のパッケージ版では、JustMyShopでの価格が7980円。既存ATOK単体製品の登録ユーザであればAAA優待版で5250円である。ATOKは1年に1度メジャーなバージ… 続きを読む »
1、デフォルトのMS-IMEを使う。しかしPCを使う技術が向上してくると、MS-IMEでは物足りなく感じてくる。2、実際のところMS-IMEで物足りないという事はなくても、新しいものに手を出してみたくなる。または、広告効… 続きを読む »