Google日本語入力を英語キーボードベースでキーカスタマイズ
見出しが長いw 自分は基本的に英語キーボード使いであって、日本語キーボード特有のキーに割り当てられた機能が使えないことがある。日本語キーボード(普通のJISキーボード)特有のキーとは、変換、無変換、全角/半角、カナなど、… 続きを読む »
見出しが長いw 自分は基本的に英語キーボード使いであって、日本語キーボード特有のキーに割り当てられた機能が使えないことがある。日本語キーボード(普通のJISキーボード)特有のキーとは、変換、無変換、全角/半角、カナなど、… 続きを読む »
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110419_440686.htmlGoogle日本語入力の開発版がアップデートされて、1.1.690.100となり、再変換機能等が… 続きを読む »
先日からようやく使い始めたATOK Padが、新しいベータ4としてリリースされた。 http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110419_440719.html Evern… 続きを読む »
今まで、IMEで確定直後に確定を取り消して済度変換中の状態にする機能のことを、自分は「再変換」と呼んでいたのだが、きちんと調べるとこれは「確定アンドゥ」と言うようだ。これはATOKでもMS-IMEでも、Google日本語… 続きを読む »
その昔、ワープロ専用機を使っていたときは、辞書に単語登録をする事がむしろ当たり前で、何語まで登録できるかとか、その単語をフロッピーディスクにバックアップして環境の移行ができるかとか、そういう事が大きな問題だった。ワープロ… 続きを読む »
タイピングが得意かつ正確な人はきっと、ピアノも得意……ではないかと。タイピングと、ピアノのリズム感、正確さにはどことなく共通する物がありそうな気がするがどうだろう。自分の場合は一応実用的なレベルで打鍵できるという程度であ… 続きを読む »
ブラインドタッチは、ローマ字入力を覚えてから5年後くらいに、独学で習得した。増田忠士氏の練習書籍を使った。その頃にSKY配列というのもあるのを知ったが、ワープロ専用機環境でもあり、実装できる環境もなかった。AZIKを知っ… 続きを読む »
自分が初めてキーボードに触れたのはもう20年以上前。まだワープロ専用機が出始めという頃だ。当初はキーボードの刻印通りかな入力を覚えようとしたが、マニュアルを繰っているうちにローマ字入力というのもできると言うことを知り、す… 続きを読む »
通常ATOKを使っているが、時々勝手にMS-IMEやGoogle日本語入力に切り替わってしまうことがあった。ずっと気になっていたのだが、頻度も高くなく、そのままにしてあった。 先日気になって調べると、どうもCtrlとSh… 続きを読む »
AOUR配列がGoogle日本語入力で実装できることは、ベータ版でローマ字カスタマイズ機能が加わってすぐに検証したが、何よりその方法については情報があまりなく、よくわかっていないまま、問題なく実装できたのでよしとしていた… 続きを読む »