「エディター」も調べる

投稿者: | 2014-06-15

テキストエディタという意味のエディタ、これも3辞書にどのように掲載されているかを調べてみることにする。

岩国は、「コンピュータで、ソースプログラムや文書ファイルなどを編集するためのプログラム。エディタ」とある。なるほど、少なくとも自分はそれがテキストエディタの意味だとわかる。
新明解はどうか。「〔コンピューターで〕編集作業をするプログラム。」とだけ。違いはないが、テキストエディタのことだとは一般にはわかりにくいかもしれない。
では三国は。「テキストファイルを作成・編集するためのソフトウエア。」となっていて、これが自分的には一番完結かつ正確な表現。ただ、これも一般にはテキストファイルと言われて分かるかどうかというところがある。
その分を差し引くと岩国が一般にはわかりやすいだろうか。

なお、三国と新明解には「テキスト」の見出しに「――ファイル」という追い込み項目がありテキストファイルについての解説もあった。岩国にはテキストファイルの項目は無し。

こうやって、辞書を並べて比較するとやはり面白い。昔からあるような語より、新しい語のほうが解釈が分かれたり載っていたりいなかったりするという差異も見える。
なのでこの際、もう少し調べて比較してみたい。