新しくても古いもの

投稿者: | 2007-11-25

カメラは、基本的に新しくても古いものだと思う。
製品そのものが新製品でも、カメラというモノ自体はずっと前からある。フィルムではなくデジタルではあっても、基本的な仕組みは変わっていないからだ。そういう意味では他にも同様なものがあるのだろうが、とにかくカメラがそれだ。
自分は20年以上前、中高生の頃に写真・カメラについてを少しだけ勉強したが、その時の基本的な知識が今でもほとんど役に立つ。パソコンならこうはいかない。

特に一眼レフがそうだ。まず、カメラの形が昔のそのまま。レンズが着脱・交換できるのもそのまま。中にミラーがあって、ファインダーを覗いて合焦させシャッターを押すのもそのままだし、露出計を内蔵した基本機構もそのままだ。違うのは感光体がフィルムではなく撮像素子であることくらいだが、撮影の仕方やコツのようなものは、昔自分が習得しようとした時のそれとほとんど変わっていないのに気付く。

多分、最近ハマり混み始めた原因はおそらくそこにあるのではないかと思った。だいぶブランクがあったが、昔カメラを手にしたときに感じた、あのわくわくする想いが、今になって再び現れてきたような感じなのである。
おそらく、全てオートが基本の一般的なコンデジをずっと使っていたのでは、こういう感じは再興しなかったような気がするのである。

ここ数年、デジタル一眼は、低価格化と多くの機種が発売されてきたおかげで、人気が上昇中のようである。フィルムカメラからの乗り換えはもちろん、コンデジからのステップアップ層も多いようだ。重くても面倒でも、より綺麗な写真を撮りたいと思う感覚も、昔と何も変わっていない。