VAIO SAと外付けBDドライブ
SA本体はDVDドライブを選び、BDは外付けドライブにすることにした。アイオーデータから発売になったUSB3.0対応のBRD-UT12にしたのであるが、SAでスピードモードのRADEONグラフィックス側だと対応していない… 続きを読む »
SA本体はDVDドライブを選び、BDは外付けドライブにすることにした。アイオーデータから発売になったUSB3.0対応のBRD-UT12にしたのであるが、SAでスピードモードのRADEONグラフィックス側だと対応していない… 続きを読む »
http://d.hatena.ne.jp/algochem223/20110706/1309958317ここで書いた、「生る」と返還されてしまう問題。ちゃんと調べたらこの候補は自分が導入している別の変換辞書の登録単語群… 続きを読む »
VAIO SAでクアッドSSD環境になったので、SSDに適したチューニングを早速行った。 Trim命令を有効にした(デフォルトでなってた) 自動デフラグを無効にした(RAIDが組まれているとSSDと認識されないらしく、自… 続きを読む »
ATOK2011を使っているが、おかしな変換の癖がある。「ある」の変換候補に「生る」があるのだが、一般的には頻度が低いと思われるこの候補が優先されて、「そうなのである」と変換しようとして「そうなので生る」など、とにかく「… 続きを読む »
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110705_458238.html SAとほぼ同じ基本スペックにして、価格はだいたい5万円高。メディアドックという、一見外付けドライブ… 続きを読む »
USBオーディオプロセッサを使っている。ONKYOのSE-U55SX2である。自分のVAIO SZでは、GPUをスピードモードで使っているときに動画の環境でプチノイズが発生。今度のVAIO SAでも、よく聴いていると音楽… 続きを読む »
VAIO SAは、実はほぼデスクトップ用途なので、ポートリプリケータが便利だろうとあわせて購入。結構な重さがあるんだなあ、と。性能的には思い通りで申し分が無いのだが、よく考えたらポトリはACアダプタが接続されていないと使… 続きを読む »
基本的に外部ディスプレイに接続して使うのだが、HDMI接続も、まあ何とかうまく。HDMIだとやはり音声もHDMIになってしまうようなので、コンパネの設定でHDMIの音声を無効にして対応。多分これで何とかなるだろうと思う。
ようやく納品。乗り換え作業中。負担が軽くなったVistaのメインマシンはもうしばらくサブで使える。
http://japanese.engadget.com/2011/06/27/vaio-z/ 新VAIO Zと言われるモデルはこのような形になるらしい。特徴的なのはパワーメディアドック。GPUと光学ドライブが外付けにな… 続きを読む »