ブログ」カテゴリーアーカイブ

愛用の筆記具

投稿者: | 2017-10-07

他人を見ていると、いつも使っている筆記具というのがある人とそうでない人が居る。 いつも同じ筆記具を使っている人のものは、多機能ペンだったり、シャープペンシルだったりするが、中には変哲の無い普通の事務用ボールペンだったりす… 続きを読む »

CPUのファン

投稿者: | 2017-08-11

パソコンの内部にはCPUなど発熱する部品であるために、それを冷却するためにファンがあるのが普通である。空気を送り発熱部分を冷やす役割のため羽を回転させるため、それがそのままパソコンの動作音につながる。 デスクトップ機など… 続きを読む »

ブログ文章のクォリティ

投稿者: | 2017-03-21

自分がブログの文章を書くときは、二つくらいの方法がある。 一つはWZ EDITORか一太郎で書いてそれを投稿フォームに貼り付ける方法で、もう一つはその前に原稿用紙に手書きの下書きを作ってから同様に入力する方法である。 言… 続きを読む »

鉛筆削り雑感

投稿者: | 2016-07-09

鉛筆を削る方法は様々あって、ナイフやカッターなどで削る方法、手動または電動の鉛筆削り器を使う方法に大別される。 鉛筆の趣味になってから、各種の方法を試した結果、普通に削るにはカール事務機のエンゼル5に落ち着いている。 ナ… 続きを読む »

ブログを書く手順

投稿者: | 2016-04-10

一太郎で、文書作成の手順を追って「作業フェーズ」と名付け、それに適した各モードを切り替えられるようになっているというのは理に適っていると思う。例外もあるが、文章を書いて、整形して校正して印刷状態を確認して、という作業工程… 続きを読む »

WZ→一太郎→投稿フォーム

投稿者: | 2016-02-14

前の投稿の、原稿確認用テンプレートを使うために文章をしばらく書いていたら、初めてATOKリフレッシュナビがそろそろ休憩しろとの警告を表示した。そんなに長い時間書き続けていたというわけではないと思うのだが、気付けば2時間く… 続きを読む »

無題1017

投稿者: | 2015-10-17

しばらくエディタを使って文章を書いていないというのもあるし、キーボードでの打鍵も自宅では少ないというのもあるので、たまに思い立ってこういう文章を書いてみることにする。こういう文章とは言っても、特にどういう文章ということは… 続きを読む »

HHKBの環境に遷り

投稿者: | 2015-10-10

2005年くらいから使っているHHKBは何一つ問題が無く今も普通に使えている。 とは言っても、ずっとこればかり使っていたわけではなく、リアフォがメインでFILCOなどのキーボードも併用しているので、頻繁にハードに使いこな… 続きを読む »