2段階認証
Googleアカウントの2段階認証は2013年から利用している。アカウント名とパスワードを入力した後、もう一つ別の手段で認証をするというもので、これまでは携帯に着信するメールによっていた。その携帯が手元になければログイン… 続きを読む »
Googleアカウントの2段階認証は2013年から利用している。アカウント名とパスワードを入力した後、もう一つ別の手段で認証をするというもので、これまでは携帯に着信するメールによっていた。その携帯が手元になければログイン… 続きを読む »
バックアップやファイル共有のためにオンラインストレージのGoogle Driveを活用している。基本的には便利なのだが、ファイルの上書きがうまく出来なくなることがよくあって困っている。 おそらく同期作業のための共有違反な… 続きを読む »
ユーザIDとパスワードでログインするサイトは増え続ける一方なので、何らかの手段での管理が必要になってくる。記憶で管理するのが一番安全と言えるが、忘れてしまっては逆に安全とは言えない。紙にメモしておくというのもあるが、これ… 続きを読む »
Googleドライブを使っていると、共有しているファイルが上書き保存できなくなることがある。OneDriveでの共有の時にはそういうことは起こらなかった。 共有違反の類だと思うのであるが、そのファイルを他の場所に移して開… 続きを読む »
会社の仕事などにおいてはたいていの文書が定型化されているので、一太郎やWordなどワープロでの作業は、新たに作成するというよりはそういう定型文書を修正するというものが多いのではないか。 新規に文書を作成するということが少… 続きを読む »
いまだに携帯を使っている。スマホではないガラケーのケータイである。 もうしばらく機種変をしていないので、多分10年以上になるかもしれないが、問題ない。必要な機能も全て間に合っているし、バッテリーなども困るような劣化はない… 続きを読む »
このところしばらくはHTMLを書くということから遠ざかっている。このブログもツイートもHTMLは意識せずに投稿できる。以前はHTMLでWebサイトの作成などもやっていた。しかし今でも全く書く機会がないわけではない。 記憶… 続きを読む »
これまで、テキストファイルの文字コードはSJIS、すなわちシフトJISを標準で指定して使っていた。Windows環境でのテキストファイルとしてはそれが標準だということだったからである。 ところが、このところはWZ EDI… 続きを読む »
電卓は説明書などを見なくても、ほとんどの人が使える機械であるが、使いこなすということになると、全ての機能を知って完璧に使いこなせるという人はそんなに多くない。 自分も、四則演算と消費税計算くらいで、あとはたまに%の計算を… 続きを読む »
子供の頃、電卓・計算機と言えば今のパソコンにも匹敵するくらいの凄い機械というイメージがあった。大人達が使っているその計算機を触らせてもらうのも楽しみだった。 入力したとおりに発光ダイオードで数字が表示されて、一瞬で計算の… 続きを読む »