投稿者「管理者」のアーカイブ

ノートPCのスタンド

投稿者: | 2009-07-25

ノートPCも機種によっては、底面に簡易なスタンドが付いている。基本的にはキーボードの角度を調整して打鍵しやすくするためのもので、普通の外付けキーボードに付いている角度調整のそれと目的は同じだ。自分はあまりその打鍵の角度は… 続きを読む »

統合とリネーム

投稿者: | 2009-07-11

別の所で開設していたブログを廃止し、こちらに統合した。ブログのタイトルを「Aperture Priority」とした。 記事はMT形式を経由してインポートすることができた。

液晶モニタ

投稿者: | 2009-07-02

今までノートPCの、13.3インチという小さなモニタで写真の調整を行っていた。ドライバのVista対応の関係か、キャリブレーションなどは無論不可能、画面の設定でも満足にコントラストやRGBの調整さえも出来無い環境でRAW… 続きを読む »

ダブルズームと高倍率

投稿者: | 2009-06-22

普通デジタル一眼レフ普及機には、ダブルズームキットと呼ばれる、2本のレンズとのセット販売がある。広角から中望遠までの標準ズームと、中望遠から望遠域までの望遠ズームとのセットで、たとえば18-55mm、55-200mmがセ… 続きを読む »