雑記3月B(5月)
Windowsのメモ帳 Windowsに標準アプリケーションとして最初から付属しているメモ帳は、一応テキストエディタに分類される。Windows環境には必ずこれがあって、テキストの閲覧や編集は基本的にこれでするように関連… 続きを読む »
Windowsのメモ帳 Windowsに標準アプリケーションとして最初から付属しているメモ帳は、一応テキストエディタに分類される。Windows環境には必ずこれがあって、テキストの閲覧や編集は基本的にこれでするように関連… 続きを読む »
OpenTTDは間もなく14がリリースされるかというところ。ただし今現在は、収録しているライブラリのセキュリティの問題でリリースが遅延しているらしい。14に備えてRC版で新機能などを試し、正式リリース後も少し試して本番の… 続きを読む »
結局毎回同じようなことを書いている雑記的な記事。今回もそれである。しばらく書きためていて溜まったので、これを放出するかのように、ここに載せておくのであるが、今後も多分、同じような文章を書くことになる。思えばこの、Word… 続きを読む »
いつの間にか11月になってしまったが、ずいぶん書き溜まった気がするので、ここで一つ投稿しておくことにした。あとは、基本的にはOpenTTDばかりやっているような感じである。 ケータイ充電 携帯電話の充電は、以前の普通の携… 続きを読む »
前回256×4096のサイズで450年遊び、もっと大きなのに挑戦してみるかと思い立ったので、この際、思い切って最大マップサイズの4096×4096という縦横最大サイズにしてみることにした。もちろん、こんなサイズになれば全… 続きを読む »
マップの初期設定方針 命名の規則的なもの 開発コンセプト 今回のマップの個別の開発方針 1920年 約70万人。初期の借入金2200万円。何故か最初はすぐに急激に人口が増えて80万人くらいに達する。今回のマップは256×… 続きを読む »
XPERIA これまでずっと頑なにガラケーを使ってきたが、さすがにもうそれだとサービスが提供されないものが増えてきたり、不便になって支障が出るようにもなってきたので、10年以上使った3G携帯から5GのXPERIAに乗り換… 続きを読む »
もうすぐ5月も終わるので、実際あまりこのようなテキストを最近書いてはいないのであるが、この辺で一つ記事としてあげておくことにしたい。OpenTTDをやっていたり、YouTubeなどの動画を見たりしている機会が増えて、この… 続きを読む »
前のマップで500年遊んだので、ここから再び、新しいマップを開始する。設定上の違いは、1会社当たりの列車数上限を初期値500ではなく1000にしたこと。4096×256も候補にしたが、さすがにそれ以上は大きすぎて1000… 続きを読む »
中々ほかのことをやっていてブログ記事を書いていないが、この辺で1つ新記事として投稿しておくことにするのである。 ヘッドホン2機種 SONY WH-1000XM5とBOSE Quiet Comfort 45、何れもノイズキ… 続きを読む »