電球色に
部屋の蛍光灯を、これまでの真っ白な昼光色から、オレンジ色の電球色に変えてみた。何だかビジネスホテルの部屋で仕事をしているみたいで、慣れるまで不思議な感じであるが、冬なので暖かみも感じるので、良いかもしれない。 ……新配列… 続きを読む »
部屋の蛍光灯を、これまでの真っ白な昼光色から、オレンジ色の電球色に変えてみた。何だかビジネスホテルの部屋で仕事をしているみたいで、慣れるまで不思議な感じであるが、冬なので暖かみも感じるので、良いかもしれない。 ……新配列… 続きを読む »
まだ名も決めていない、Dvorak配列を元にした独自配列を使ってみているが、実用しているうちに、少しずつ覚えてくるものだ。やっと、だいたいのキー配列がわかってきて、何とかこのような文章が入力出来るようになってきた。たった… 続きを読む »
ATOKへのローマ字登録は無事出来た。早速その配列を使って書いてみている。まだまだ完全には覚えていないため、実用に至らない程遅いが、自分で決めた配列であるために、覚えにくいということは無い。あと、今日は拗音の配列を再考す… 続きを読む »
ATOK用の独自配列を作ってみる案は、一応完成し、これから定義の登録作業に入れるかどうかと言うところである。配列名は決めていない。特徴としては次のような感じ。 Dvorak配列を基本とする。 二重母音・撥音拡張はACTを… 続きを読む »
まだこれを書いている時点ではできるかどうか全く不明だが、ATOKで実装することを前提に、自分用の新ローマ字配列定義ファイルを作成してみたいと考えた。SKY配列、Dvorak配列と見てゆくうちに、QWERTYローマ字より、… 続きを読む »
キーボードの入力配列に詳しい人なら当然知っているのだろうが、SKY配列という日本語入力方式がある。ローマ字入力的でありながら、効率的な打鍵ができ、覚えやすい配列であるとされる。 この配列の存在を知ったのは、木村泉氏著「ワ… 続きを読む »
前から気になっていたのだが、肘掛け付のOAチェアと、PCラック(PCデスク)が欲しいと思っていた。たまにPCショップやホームセンターなどで見かけるとき、ああこのくらいのものがこの程度の価格なら機を見て購入しようと思ってい… 続きを読む »
深い理由など何もないが、暖房器具の上の棚があるところが、ここにPCを乗せて立って書き物をするのに丁度良い高さとなっている。ちょうど、脚に暖房器具の温風が当たって温かい場所だ。 そこにPC一式を移動して、この記事を書いてみ… 続きを読む »
ここのようなブログでは、1日にしても数アクセス~十数アクセス程度のようであって、更新したてはPING先から訪れてくれる方が居るが、そうでもないと、ほぼ訪問者は居ない。 だいぶ前に別にブログをやっていたときもそうだったが、… 続きを読む »
HDDレコーダのHDDが、ついにフルの200Gに達した。自分のペースではおよそ1ヵ月半~2ヵ月というところ。自動削除の設定を行ってあるので、古いものから順に削除されるようである。 折角これだけの容量のHDDがあるのだから… 続きを読む »