スタンダードレーベルが良い
最近のDVD / BD等の録画メディアはほとんど、インクジェットプリンタでレーベル面を印字する事ができるプリンタブルタイプが主流。しかしながら、DVD-RWとかBD-REとか、書き換え可能メディアは内容が固定するわけでは… 続きを読む »
最近のDVD / BD等の録画メディアはほとんど、インクジェットプリンタでレーベル面を印字する事ができるプリンタブルタイプが主流。しかしながら、DVD-RWとかBD-REとか、書き換え可能メディアは内容が固定するわけでは… 続きを読む »
自機BDレコーダでは、4層のBD-XLメディアにも対応しているため、既に市販されている3層100GのBD-XLを使うことができる。先に書いたようなBD-REの使い方を考えると、つまりBD-REはHDDの延長だから、それな… 続きを読む »
LibreOfficeとOpenOffice。どちらも3.3が出て、結局どっちが良いのさ、と両方インスコしてみたが、Calcの使い勝手の関係でLibreのほうが自分には合ってると感じ、当面はLibreのほうを使うことにし… 続きを読む »
DVDでテレビ番組を録画したりする際は、DVD-Rと同様にDVD-RWもそれなりにシェアがあるように感じる。確か、-Rよりも-RAMだとか-RWだとかの書き換え可能メディアのほうが先に主流になっていたと記憶している。そう… 続きを読む »
Aterm WR8700Nのアップデートで対応されたオートECOモードとは、無線LAN子機が接続されていないときに無線回路の一部をオフにしてエコにする機能であるようだ。しかし、子機を全て未接続状態にして、恐らくECOモー… 続きを読む »
オートエコモードって何だろう……。Atermの最上位機種に、久々にアップデートが出た。
http://www.sony.jp/bd/support/information2/20110127.htmlPanasonicのレコーダでは装備されているムーブバック機能が、ソフトウエアアップデートでSONYの現行最… 続きを読む »
タイピングが得意かつ正確な人はきっと、ピアノも得意……ではないかと。タイピングと、ピアノのリズム感、正確さにはどことなく共通する物がありそうな気がするがどうだろう。自分の場合は一応実用的なレベルで打鍵できるという程度であ… 続きを読む »
アップルが本気でnanoを日本でも売りたかったら、日本の国内メーカ、差し詰めVICTORかPanasonicあたりにOEMで供給すると良いな。それしか道はない。日本人は基本的に国産メーカー品なら信頼するし。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/13/news082.html 国内ではWALKMANの売れ行きが好調。世界では圧倒的にiPodのほうがシェアが高いのに何故だろう。… 続きを読む »