投稿者「管理者」のアーカイブ

メモ帳

投稿者: | 2011-03-20

たいてい、開いておいて、すぐに書けるようにしてあるのがメモ帳。手帳の類は、閉じておいて、必要なときに開くようにするのが普通。RHODIAなども、カバーを付けない限りはたいてい開いておいて、すぐに書き込みができるようにして… 続きを読む »

BGM事情

投稿者: | 2011-03-18

http://d.hatena.ne.jp/algochem223/20090104/1231029882だいぶ前にこんな事を書いておきながら、最近では、BGMは少しあっても作業に差し支えない状況である。無い場合のほうが… 続きを読む »

マウス遍歴

投稿者: | 2011-03-10

初めて使ったPCがPC-98であったので、初めて使ったマウスも必然的にPC-98のマウスということになる。これは普通の2ボタンのボールマウスで、インターフェースはPS/2であった。 その後ノートPCも使うようになって、そ… 続きを読む »

万年筆

投稿者: | 2011-03-06

MOLESKINEを使い始めたときに、どんな筆記具が良いだろうと色々迷い試して、万年筆に行き着いたのが5年ほど前。数本を買い集めてしばらく交互に使ったりしたが、今はあまり使わず、インクを抜いて保管している。たまに思い出し… 続きを読む »

もうすぐ365

投稿者: | 2011-03-06

はてなダイアリーは毎日使っているというわけではないが、ログインした画面の右上に何日書いたという表示が出る。今、359日なので、もうすぐ365日で1年分ということになる。そうなると、何かが起きるのだろうか……。 しかし、は… 続きを読む »