FirefoxのExtension
今自分のFirefoxで使っているモノをメモ。 All-in-One Gestures マウスジェスチャーのExtention。使うジェスチャーは少ないが、これを使っている。 Ctrl Tab Preview Windo… 続きを読む »
今自分のFirefoxで使っているモノをメモ。 All-in-One Gestures マウスジェスチャーのExtention。使うジェスチャーは少ないが、これを使っている。 Ctrl Tab Preview Windo… 続きを読む »
「ブログ の 更新頻度」と読む。AOURで。AOURとは、自分で考えてATOKに定義して使っている独自の入力配列。もうだいぶ慣れて、普通に文字を入力するなら、まあまあ遅いとも言えないくらいの速度で、十分実用的な速度に達し… 続きを読む »
ワープロ専用機、あるいは古くからのパソコンユーザ、それに一太郎ユーザにその傾向が顕著なのだけれど、文書作成時の行頭・行末のインデントを、いまだに全角半角のスペース挿入で強制的に調整してくる人が居るので困る。そうして作成さ… 続きを読む »
日本語環境のWindowsを使うのに、英語キーボードで良いかどうか。正直。全く問題ない。あるいは、少なくともローマ字入力をする人ならば、こちらの方が良いと言っても良いくらいである。 日本語表記が無く、キー数が少ないので配… 続きを読む »
一般的な日本語キーボードであれば、変換とか全角/半角キー(+Alt)が、IMEの起動キー、つまり、日本語入力と半角文字入力とのトグルとして働く訳だが、英語キーボードには、それらのキーがそもそも無い。日本語文字表記の刻印キ… 続きを読む »
ノートPCはWindows Vistaでワイド画面を使っている。このサイズだと、DVDを観たりする時の映像系以外のアプリケーションでは、ウィンドウを全画面にすると横に広くなりすぎて使いづらい。たとえばブラウザ(Firef… 続きを読む »
ノートPCには、ポインティングデバイスとしてほぼ全機にタッチパッドが付いている。キーボードの手前にある四角い領域で、そこを指でなぞると、マウスでポインタを移動させるのと同様の操作ができるようになっている。 最初の頃に使っ… 続きを読む »
本格的も擬似的も無いとは思うが、今日はPC本体の英語キーボードを使ってみている。CapsLockとCtrlはレジストリにキーを追加して入れ替えている。普段はHHKB Pro2をUSBポートにつないで使っているので、まあ基… 続きを読む »
自動車の教習所ではブレーキを踏むときは数回に分けて踏むポンピングブレーキを教え込まれるのだけれど、少なくともバスには不要だ。乗客にとっては不快すぎる。 稀にではあるけれど、ポンピングマニアな運転手のバスに当たる事がある。… 続きを読む »
このところ、記事を投稿するたびにトラックバックスパムが着弾する。本来目的のトラックバックは、まず来ない。スパムTBは、無論更新通知PINGサイトから自動的に辿って機械的に発射される物なのだろうが、即公開しない仕様にしてい… 続きを読む »