投稿者「管理者」のアーカイブ

ノートPCのバッテリー

投稿者: | 2007-04-16

デスクトップPCと違って、ノートPCにはバッテリーというものがある。屋外や出先など、机上以外でAC電源が無い場所での使用を想定しての事だと思う。自分の場合、使うのはほとんど机上であって、電源もある場所だから、常にACアダ… 続きを読む »

キーボードにこだわりを

投稿者: | 2007-04-15

自分も少し前までは、キーボードは文字の入力に支障がなければそれで良いと思っていたし、ノートPCでは外付けキーボードは満足に機能しないしノートの手前で邪魔になるという程度しか考えていなかったが、実際に少々こだわって幾つか使… 続きを読む »

バッテリーの寿命

投稿者: | 2007-04-15

ところで、しばらくほとんど使っていなかったXP機のバッテリーが、ほとんど放電消耗して空の状態になっていた。XP機はもう4年も使っているマシンなので、もうバッテリーもだいたい寿命がきているのだろう。たいていACアダプタで使… 続きを読む »

再び使うHHKB Pro2

投稿者: | 2007-04-15

このところ数日、PC本体のパンタグラフ式のキーボードを使っていたが、眠らせておくのがもったいないということもあって、再び引き出しから取り出してHHKB Pro2を取り付けた。HHKBではCtrlが理想の位置に最初からある… 続きを読む »

最近のトラックバックスパム

投稿者: | 2007-04-15

数年前、まだ日本でもようやくブログが定着しつつある頃のトラックバックスパムと言えば専ら海外からのアダルトブログやオンラインカジノ系とだいたい相場が決まっていたが、最近は国内サイトからのスパムの方が多くなってきた。 出会い… 続きを読む »

nfosuf ls iw;bjbhs

投稿者: | 2007-04-14

「ブログ の 更新頻度」と読む。AOURで。AOURとは、自分で考えてATOKに定義して使っている独自の入力配列。もうだいぶ慣れて、普通に文字を入力するなら、まあまあ遅いとも言えないくらいの速度で、十分実用的な速度に達し… 続きを読む »