投稿者「管理者」のアーカイブ

ユーザ切替

投稿者: | 2019-06-25

標準ユーザと管理者ユーザを分けると、今まで全て管理者ユーザでできていたことが分かれるために使い方は少し面倒にはなる。 影響があるのはWindowsの各種の設定変更とアプリケーションのインストールや更新である。Window… 続きを読む »

定期券

投稿者: | 2019-06-10

交通機関の定期券を初めて使ったのは高校の通学のためだっただろうか。まだラミネートプレス券の時代だった。以来、しばらく使うことがないうちに、時代は磁気カードからICカードになって来ている。 ICカードは多目的に使えるので、… 続きを読む »

二つのリアフォ

投稿者: | 2019-06-09

キーボードは色々と所有しているが、普段は東プレのRealforceのキーボードを使っている。別室にそれぞれPCがあって、その2台に色違いで同じモデルのRealforceを接続している。黒色と白色の色違いだけの同じモデルな… 続きを読む »

標準ユーザ

投稿者: | 2019-06-01

ユーザアカウント制御、UACが導入されたのはWindows 7の頃だったか、いちいち何をするにも権限の確認が求められて面倒臭く、そういう警告がなるべく出ないように設定を変更したのを思い出す。Windows 8.1以降では… 続きを読む »

ブラインドタッチ雑感

投稿者: | 2019-05-25

周りの人を見ていると、きちんとブラインドタッチが出来ている人というのは意外に少ない。PC関係に詳しく、それなりにスキルや経験がある人でもきちんと出来る人は少ない。手元のキーボードに頻度高く視線を落として適当な運指で打鍵し… 続きを読む »

テンキーの出番

投稿者: | 2019-05-25

デスクトップPCのフルキーボードには右側にテンキーがある。ノートPCでもNumLockキーで、右手ホーム付近がテンキーになるキーボードも多い。そうでなくても、独立したテンキーもある。フルキーボードにもテンキーレスキーボー… 続きを読む »

S100

投稿者: | 2019-05-18

CASIO電卓の最上級機であるS100を手にした。キータッチも液晶も本体の質も、全て電卓とは思えないほどのプレミアム感で溢れている。他の実務機と同様に2色成型のキーが使われているが、よく見ると数字とAC、C、演算記号キー… 続きを読む »

電卓ケース

投稿者: | 2019-05-16

人間誰でも大事な物は保護や保管の目的でカバーやケースなどの納まり所を用意したくなるものである。車だって車庫があるし、人間そのものだって家がある。 鉛筆などの筆記具はペンケース、スマホもカバー、カメラや眼鏡もケース、ウォー… 続きを読む »

電卓キー配列と配色

投稿者: | 2019-05-12

PCのキーボードは、黒色系か白色系のいずれかで、それらで多くのシェアを占めている。電卓のキー配色は特に決まりがなく、機種毎のデザインに合うようになっているのが普通である。 しかし、電卓もキーボードのようにもう少し統一感が… 続きを読む »