PC関連」カテゴリーアーカイブ

オートECOモード

投稿者: | 2011-01-29

Aterm WR8700Nのアップデートで対応されたオートECOモードとは、無線LAN子機が接続されていないときに無線回路の一部をオフにしてエコにする機能であるようだ。しかし、子機を全て未接続状態にして、恐らくECOモー… 続きを読む »

WR8700N

投稿者: | 2010-02-17

http://d.hatena.ne.jp/algochem223/20091010/12551612368300Nがリリースされたとき、8500N後継機が出たら買い換えかもと考えていたところ、待望のフラッグシップ機、8… 続きを読む »

M905のバッテリースリープ

投稿者: | 2009-12-25

ロジクールのマウス、M905を使っているが、このマウス、バッテリーの節約のために一定時間使用しないと自動的にスリープモードになるようだ。だいたいどういうマウスでもそうだと思うがこのマウスも例外ではなく、またそれはいちいち… 続きを読む »

2.5インチと3.5インチ

投稿者: | 2009-12-16

ハードディスクは、現在2.5インチと3.5インチが主流である。デスクトップPC内蔵や据え置き型外付けHDD、サーバ内蔵では3.5インチがほとんどで、ノートPCや外付けポータブルHDDはほぼ全て2.5インチである。 自分は… 続きを読む »