キーボードを使う
気分が乗らない時は、辛うじてブラウザでWebの閲覧程度はできるがこうして文章を書こうという気にはならないものである。そういう事情もあるが、今は多くの人はスマホやタブレットでそもそも自宅でキーボードは使わないという人が多い… 続きを読む »
気分が乗らない時は、辛うじてブラウザでWebの閲覧程度はできるがこうして文章を書こうという気にはならないものである。そういう事情もあるが、今は多くの人はスマホやタブレットでそもそも自宅でキーボードは使わないという人が多い… 続きを読む »
以前使っていたノートPCのパンタグラフキーボードで、キートップが外れたことがある。確か、最上段の[f5]キーだったように思うが、なぜ外れたのかは全くわからない。Webページの再読込などに頻度高く使ったかどうかも覚えていな… 続きを読む »
良いキーボードと言っても色々あるが、人により好みや求める条件も異なるので、それは様々である。 標準的なキー配置かどうか、JISかUSか、キーピッチがどうか、打鍵感押下圧、キー入替可否などあるが、この辺りの要件は好みによる… 続きを読む »
テンキーレスキーボードを使っているが、これらのキーの中にはほぼ使わないキー、使用頻度の低いキーが幾つか存在する。 メインキー群においては、[`][\][‘]辺りがあまり使わない。これらの記号はプログラミングな… 続きを読む »
[Ctrl]キーは[A]の横の位置になければ使えない。JISキーボードでもUS配列でも同じだが、標準は[Ctrl]が左下の位置にあって、[Caps]がその場所にある。 [Caps]は、アルファベットを大文字固定する機能を… 続きを読む »
これまで東プレは、Justsystemsとのコラボで一太郎モデル、ATOKモデルのRealforceを限定販売でリリースしてきた。 一太郎・ATOKは和文ワープロ・日本語入力の最高峰であって、Justsystemsでは同… 続きを読む »
電卓の画面はチルトして持ち上げるのはそんなに好きではないが、キーボードはいつもチルトスタンドを立てて、少し傾けて利用していた。 多分、自分が打鍵する手の角度からすると、チルトした角度のほうが丁度良いからなのだろうと思って… 続きを読む »
PCのキーボードは、英語キーボード、US-Ascii配列、USキーボードなどとも呼ばれるUS配列のものをずっと使っている。 最初はJIS配列のキーボードだったが、US配列を使うようになって快適なので、そうしている。だが、… 続きを読む »
自分はCtrlはAの横にないとダメである。理由は経過はともかく、同じ考えの人は多い。上級者が選ぶようなキーボードになると、Aの横にあるCapsと交換するような設定ができるようになっている。背面などのディップスイッチで切り… 続きを読む »
Windows用のキーボードには、Windowsキーがある。このキーは、Windows95の頃に仕様として追加された物と思われる。しかしそれから20年以上が経った今でもこのキーを極端に嫌う人が少なくない。CapsLock… 続きを読む »