キーボード」カテゴリーアーカイブ

無刻印キートップ

投稿者: | 2019-07-23

ピアノなどの鍵盤には、これが「ド」だとか「レ」だとか、そういうラベルはない。そんなものは弾ける人には不要で、習得するという人もやがて弾けるようになる。 一方のPCのキーボードには、これが何のキーなのかというラベルがあるの… 続きを読む »

JIS配列のメリット

投稿者: | 2019-07-20

もうずっと前から、キーボードはUS配列のものを好んで使っている。US配列に切り替えたときは、US配列でも和文入力が問題なく出来ること、見た目がすっきりとしていること、使用者が少ないので専門的な技量とみられがちであること(… 続きを読む »

R2小感

投稿者: | 2019-07-20

ここ数日の幾つかの記事は、皆WZ EDITORで書いてそれを投稿した物で、この場合キーボードは皆Realforce R2を使って書いた。 このキーボードを使ってWZで書くのと、ワープロソフト一太郎で書くのとでは違いがある… 続きを読む »

高速入力のために

投稿者: | 2019-07-20

ブラインドタッチを覚えた頃から、かな漢字変換による和文入力の早打ちを意識するようになった。具体的な数値は忘れてしまったが、ローマ字入力で、それなりに高速に打鍵することができるようになった。 それ以上高速にということを求め… 続きを読む »

キーボード遍歴

投稿者: | 2019-07-20

まだ学生の頃、ワープロ専用機の東芝RupoでJIS配列のローマ字入力を覚え、ブラインドタッチもできるようになった。パソコンを使うようになってからは、しばらくはPC-98のキーボードで打鍵していたが、特別キーボードに拘りが… 続きを読む »

R2のテンキー機能

投稿者: | 2019-07-19

ノートPCのキーボードはテンキーレスであって、数字の入力は上段の数字キーに頼ることになるが、たいていテンキー機能もついている。[J][K][L]などに数字が割り当てられていて、NumLockキーでモードを切り替えてから使… 続きを読む »

二つのリアフォ

投稿者: | 2019-06-09

キーボードは色々と所有しているが、普段は東プレのRealforceのキーボードを使っている。別室にそれぞれPCがあって、その2台に色違いで同じモデルのRealforceを接続している。黒色と白色の色違いだけの同じモデルな… 続きを読む »