キーボード」カテゴリーアーカイブ

スペースバーの一部分

投稿者: | 2009-01-18

よく使うキーはキートップの刻印が薄くなったり、それだけテカったりするものだが、自分の場合でいうと、スペースバーがそれにあたる。日本語の変換操作で最もよく使うからであろうと思う。ちょうど、BとNの中間の、ややN寄りの辺りが… 続きを読む »

墨で正解HHKB Pro2

投稿者: | 2009-01-12

HHKB Pro2(not JP)には、四つのモデルが存在する。キー刻印有りの白と墨、刻印無しの白と墨である。刻印無しモデルはキートップにまさに何も印字が無く、キーの配列をほぼ完全にマスターしている人でなければ絶対に使い… 続きを読む »

HHKBをWindowsで

投稿者: | 2009-01-12

HHKBは、UNIX系のOSのコンピュータを操作するのに向いてるのだそうだ。自分はUNIX系のOSマシンなど触ったこともないWindowsオンリーのユーザなのだが、このHHKB(Pro2)もさほど問題を感じずに使えている… 続きを読む »

外付けテンキーとNumLock

投稿者: | 2009-01-11

デスクトップPCのフルキーボードを使っていた頃は、数字入力の時にキーボードの右側に配置されているテンキーを使っていたが、ノートPCを使うようになってから、専らキーボード上段の数字キーである。たいていはそれで事足りるが、E… 続きを読む »