ATOKバリューアップサービスで
http://www.atok.com/useful/valueup/download.htmlニコニコ大百科との連携、省入力データなど、何か色々来たぞ。
http://www.atok.com/useful/valueup/download.htmlニコニコ大百科との連携、省入力データなど、何か色々来たぞ。
……は、東芝のDynabookである。ノートPCと言えば、Dynabookがまず思いつくというくらい、歴史のあるノートPCのブランドであり、そもそも家電は東芝好きな事もあり、ワープロもRupoを使っていたという事もあった… 続きを読む »
通常は箱にしまい込んでいるXPマシンを、何となく思い立ってWindows Update。半年ぶりに起動してみた事になる。このPCでは、ATOKもGoogle日本語入力もインストールしていないので、AOUR配列が使えない。… 続きを読む »
http://d.hatena.ne.jp/algochem223/20110522/1306061224http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110523_447894.h… 続きを読む »
スマホは、自分的にはまだちょっとアレかなと考え始めて、モバイルでのネットをするなら小型のPCとWiMAXかなとか思い、VAIO TypePを調べたら既に販売終了に……。メインのPC候補のType Zもソニー直販では販売終… 続きを読む »
各キャリアから夏モデルのリリースが公表されて、おサイフケータイやら何やら、だいぶ対応サービスや機能が充実してきたのでもう時代の流れに合わせてケータイをスマホに移行すべきかと考えてみたのだが……。 バッテリーの持ちが相当悪… 続きを読む »
メインのPCはVista Ultimateで、Ultimate Extraというサービス?が使える。そのアップデートの中にExtra サウンドという、Windowsの効果音のグレードアップのがあったのでインストールしてみ… 続きを読む »
VAIOでは外部モニタを使っているのだが、VAIOのSTAMINAモードのグラフィックドライバをアップデートしたら、起動時にモニタに切り替わるタイミングが早くなった。これまでは、起動してWindowsのデスクトップが表示… 続きを読む »
これまでずっとVAIOのGPUはNVIDIAのSPEEDモードで使ってきたが、USBオーディオ出力にノイズが混じらなくなるために、Intel純正のに切り替えて使っている。Intel側に切り替えたら、そのIntelのグラフ… 続きを読む »
正直、当初GoogleからIMEがリリースされたと聞いて半信半疑であった。IMEなんてマイクロソフトのMS-IMEやATOKなど、大きな企業が本気で取り組まないとできないようなソフトウエアだと思っていたからである。無論、… 続きを読む »