投稿者「管理者」のアーカイブ

チルトスタンド

投稿者: | 2019-07-25

電卓の画面はチルトして持ち上げるのはそんなに好きではないが、キーボードはいつもチルトスタンドを立てて、少し傾けて利用していた。 多分、自分が打鍵する手の角度からすると、チルトした角度のほうが丁度良いからなのだろうと思って… 続きを読む »

US配列選択の雑感

投稿者: | 2019-07-24

PCのキーボードは、英語キーボード、US-Ascii配列、USキーボードなどとも呼ばれるUS配列のものをずっと使っている。 最初はJIS配列のキーボードだったが、US配列を使うようになって快適なので、そうしている。だが、… 続きを読む »

CtrlとCaps交換

投稿者: | 2019-07-24

自分はCtrlはAの横にないとダメである。理由は経過はともかく、同じ考えの人は多い。上級者が選ぶようなキーボードになると、Aの横にあるCapsと交換するような設定ができるようになっている。背面などのディップスイッチで切り… 続きを読む »

Windowsキー

投稿者: | 2019-07-24

Windows用のキーボードには、Windowsキーがある。このキーは、Windows95の頃に仕様として追加された物と思われる。しかしそれから20年以上が経った今でもこのキーを極端に嫌う人が少なくない。CapsLock… 続きを読む »

ライツ日記

投稿者: | 2019-07-23

子供の頃に日記を付けていたが、それもいつの間にかやらなくなって、最近では毎日書くべきこともない。ノートを使う、書くようになっても、毎日定例で書くのは難しいだろうという思いから、日付でページが決まってしまうダイアリータイプ… 続きを読む »

無刻印キートップ

投稿者: | 2019-07-23

ピアノなどの鍵盤には、これが「ド」だとか「レ」だとか、そういうラベルはない。そんなものは弾ける人には不要で、習得するという人もやがて弾けるようになる。 一方のPCのキーボードには、これが何のキーなのかというラベルがあるの… 続きを読む »

無地ノートを断念

投稿者: | 2019-07-22

ノートの様式には、横罫、方眼と無地がある。横罫は一般的又は文系的、方眼は理系的、無地は創造的な用途に向くと思われている。無論、実際にはそうでない用途に使っても問題ない。 自分もこれまで何冊もノートを使ってきているが、この… 続きを読む »