投稿者「管理者」のアーカイブ

本体無線LANでの接続

投稿者: | 2017-04-02

今まで、ルータと別室のPCの間は、イーサネットコンバータを介して有線で接続している方式にしていたが、PC本体にも無線LAN子機が搭載されているので、それでの接続を試みた。ひとまず、問題なく繋がっている。 これまで、以前の… 続きを読む »

ハイエース万年筆

投稿者: | 2017-04-01

万年筆のことをよく知らない頃は、ガラスケースに入ってカウンターで売られているような高級な筆記具というイメージもあり、中々簡単に入手できるものでもないのだろうと思っていた。店頭で手に取って自由に選んで買えるようなものではな… 続きを読む »

万年筆とインク色

投稿者: | 2017-04-01

万年筆のインクの色と言えば、ブルーブラックである。その名を知らない頃でもブルーブラックの色は万年筆のインクの色ということですぐにイメージできていたくらい、度々目にしてきて定着していたのだろう。 きちんとしたデータがあるの… 続きを読む »

PILOTの金ニブ万年筆

投稿者: | 2017-03-26

万年筆に手を出した当初は、Pelikanなど海外製のものや、国産では以前から使ったことのあったSAILORを使っていた。その頃、MOLESKINEをよく使っていたがParkerやPILOTはインクが裏抜けするなどと言われ… 続きを読む »

ノート類群

投稿者: | 2017-03-26

これまで、色々と集めて様々なノートを使ってきた。 コクヨのCampusノートは学生時代以前からよく使っているものであったので、その延長で購入した。リング式が使いやすいのでそれを選んだ。 MOLESKINEは、こういうゴム… 続きを読む »

表計算

投稿者: | 2017-03-22

表計算の仕組を初めて知ったのは、Excelでもロータスでもなく、ワープロ専用機の表計算機能においてであった。特定の条件の下に作成した表の中に数値を入れ、予め計算式を指定しておくと、計算実行で自動的にその結果が入力される。… 続きを読む »

ブログ文章のクォリティ

投稿者: | 2017-03-21

自分がブログの文章を書くときは、二つくらいの方法がある。 一つはWZ EDITORか一太郎で書いてそれを投稿フォームに貼り付ける方法で、もう一つはその前に原稿用紙に手書きの下書きを作ってから同様に入力する方法である。 言… 続きを読む »

変な変換と配色

投稿者: | 2017-03-20

ATOKで、いつそんな変換をしたのだろうかというような候補が第一候補になっていて、何も気をかけずにいるとそれが変換されてしまうことがある。たとえば、「それ」がいつも「ソレ」になったり、「ない」が常に「無い」になったりする… 続きを読む »