書籍」カテゴリーアーカイブ

国語辞典蒐集

投稿者: | 2021-12-30

いつしか、国語辞典を集めるようになっている。とは言っても、ある物全部コレクションのために無作為に集めているというわけでもないのだが、中型辞典の適度な大きさ・分量が好みで、手元に置いて使いやすいので気付けば版が新しくなる度… 続きを読む »

本日のWPの2題

投稿者: | 2021-10-31

最近従来のサービスから切り替えてWordPressでこのブログを構築しているので、どうしてもそれを触る機会が多くなっていて、WPについての記述も増えている傾向にある。本日はSEOプラグインと、WPに関する書籍の事情についての2題である。

国語表記ハンドブック

投稿者: | 2020-11-06

常用漢字表の改訂などがあったら、それに合わせた最新の国語辞典を買ったりする。最新の改訂は平成22年だっただろうか。常用漢字かどうかを調べたりするのも、対応した国語辞典があればできるのであるが、情報量が多いので目的のことを… 続きを読む »

岩国第八版

投稿者: | 2020-01-25

小型の国語辞典は幾つかの種類を結構所有している。岩波国語辞典もその一つ。第七版新版を購入したのは2、3年前かと思っていたら、2014年だったようでもう6年くらいも前になる。七版新版はつい最近刊行されたのではなかったかと思… 続きを読む »

JR時刻表と枕1

投稿者: | 2019-10-05

ブログを書く用のテキストファイルに、ずっとJR時刻表と枕という文字列が書いてあった。これは近々これをテーマに原稿を書こうというメモである。 最近、20年かそれ以上ぶりに分厚い紙の時刻表を購入してみたのであるが、ちょうど1… 続きを読む »

時刻表

投稿者: | 2019-09-07

分厚い時刻表の見方を覚えたのは小学生の頃だったと思う。 それまで、新聞広告などで配付される最寄り駅の時刻表などしか見たことが無かったが、そもそも鉄道好きでもあって、他の区間の路線や他の駅の停車時刻などまで全て分かる時刻表… 続きを読む »

総合雑誌

投稿者: | 2018-06-24

10年以上前になるが、月刊誌の文藝春秋を何号か購入したことがある。総合雑誌というジャンルになるらしい。 書店で積まれている、あの分厚さと読み物中心の内容が、それを読む渋さのようなものを体感してみたくてという理由だった。歴… 続きを読む »

Windowsの設定マニュアル

投稿者: | 2017-07-29

新しいWindowsを使い始めるようになると、基本的な使い方を含めて詳細な設定の要素などを知りたいと思うようになる。入門的な内容は、実際に使ってみることでだいたいわかるので、それだけでは足りないような内容、探しにくい設定… 続きを読む »

国語便覧

投稿者: | 2017-02-19

今でも使われているのかどうか。高校の時の国語の授業の資料、教材として「国語便覧」なる厚い書籍を買わされたのを覚えているだろうか。現代国語の文法や四字熟語、古典文学や漢文の系譜、著名作品の概要などがまとめられているサブテキ… 続きを読む »