エディタ」カテゴリーアーカイブ

WZについての雑感

投稿者: | 2018-08-26

WZ EDITORは市販のテキストエディタとしてVer.1の頃に使い始めた。それから適宜、新版が出るたびに購入した。あるとき販売していた会社が変わり、今後どうなるのか不明だったのと、しばらく更新が出なくなった時期があり、… 続きを読む »

恵まれた文章書き環境

投稿者: | 2017-03-20

今更比較するような事ではないが、昔のワープロ専用機から比べると、文章を書く環境は飛躍的に進化して、昔の視点で見ると恵まれすぎているとしか言い様がない。 もちろんそれは、専用機とパソコンという環境の違いに起因するものがほと… 続きを読む »

文章を書く環境2

投稿者: | 2017-03-05

一太郎を初めて知ったのは一太郎Ver.4の頃だった。パソコンを使っている人が、MS-DOSの環境やパソコンのワープロソフトとはこういうものだと教えてくれたときだった。自分は当時パソコンは所有していなかったので、一太郎やワ… 続きを読む »

文章を書く環境1

投稿者: | 2017-03-04

キーボードを使って文章を書く方法は、ワープロ専用機で覚えた。 パソコンに移行した当初も、一太郎かWordのワープロソフトでやっていたが、すぐに秀丸やWZなどのテキストエディタを知ったので、それからはエディタがメインの執筆… 続きを読む »

ワープロかエディタか

投稿者: | 2016-12-23

文章書きの作業をするのに、ワープロを使うかエディタを使うかという比較は、一時期よく行われていたように思う。たいてい、そういう比較はエディタを主に使う人が行うので、エディタに軍配が上がっていた。自分もだいたいそう思っていて… 続きを読む »