投稿者「管理者」のアーカイブ

ワープロで何かを

投稿者: | 2014-12-23

ワープロ専用機を使っているときから時々、折角ワープロという文書作成の環境があるのだから、どうにかして使ってみなければならないという観念にとらわれる事があって、本当はそんな事などしても無駄になるというような余計な事なのに、… 続きを読む »

ワープロ20年

投稿者: | 2014-12-20

自分がパソコンを使うようになって約20年。すなわち、ワープロ専用機を使わなくなってからそれだけの時間が経ったという事になる。 当初は文書作成、ワープロ専用機の高度化くらいにしか考えていなかったところもあるが、今はインター… 続きを読む »

プリンタを使う頻度

投稿者: | 2014-12-20

ワープロ専用機は文書を作成するための機械。それを出力するのも一連の作業の一つだから、プリンタはほぼ必須で一体化されていた。パソコンも当初はワープロ用途が多かったから、やはり文書を印刷するためにプリンタもセットでそろえるの… 続きを読む »

背面給紙の危機

投稿者: | 2014-12-20

インクジェットプリンターと言えば、昔は背面給紙が当たり前。後ろ側から挿入した用紙に印刷されて前面のトレイに排出されてくる。ところが今は、前面のカセットトレイにセットした用紙がプリンタの中で方向転換して前面のトレイに排出さ… 続きを読む »

一番のヒット(なし)

投稿者: | 2014-12-13

時々、一定の期間内に購入したもので、一番のヒット、当たりだと感じるものは何だろうと考えてみる事がある。 たとえば今年一年間に購入したもので一番愛用しているもの気に入った物が何なのかという事を考えてみるのである。 ある時期… 続きを読む »

記事を書くハードル

投稿者: | 2014-12-13

10年くらい前、思いついた事を掲載する場としてブログというものくらいしか無かった時代なら何も迷わなかったのだが、今はTwitterというような「ミニブログ」とさえ呼ばれているような手段もあるので、ぱっと思いついた事をどこ… 続きを読む »

最近の文章執筆環境

投稿者: | 2014-12-13

文章の執筆環境という言葉を使って、多分これまで何度も同じような事を書いてきている。執筆環境と言えば格好が良いが、PCを使っての文字入力、文章入力の環境というような程度の意味である。文書作成環境というほうが妥当だろうか。 … 続きを読む »

中途半端なエディタ考

投稿者: | 2014-12-12

テキストエディタというやつは、多分プログラミングなどに使うのに都合の良いツールなのだろうと最初は思っていたから、それがこのような文章の執筆にも都合が良い文系ツールとしても役に立つとはあまり思っていなかった。 とにかくテキ… 続きを読む »

A4版とB5版

投稿者: | 2014-12-07

自分の時代はA4版なんていうサイズはほとんど使われていなかった。 いや、そう言い切ってしまうのは間違いだが、学生時代までの印刷物はだいたい全てB5版かB4版、ノートもたいていB5版、A列のサイズの用紙、特にA4のサイズの… 続きを読む »