投稿者「管理者」のアーカイブ

ローマ字

投稿者: | 2020-10-31

ローマ字を覚えたのは、おそらく小学四年生の頃の学校でのローマ字の授業だったと思う。あいうえおの母音と、あとは各行の子音を覚えるというだけで、既にアルファベットくらいは覚えていたので、ローマ字も覚えるのにそう苦労はしなかっ… 続きを読む »

雑記を書く

投稿者: | 2020-10-31

まだブログなどが一般的になるずっと前、テキストエディタで、キーボードで打鍵して何か適当な文章を書いておきたくて、ただテキストファイルに駄文というか、雑記というか、あまり強い主張を持たない文章をどんどん書きためていた時期が… 続きを読む »

秀丸とWZ(R2年版)

投稿者: | 2020-10-26

同じ見出しで昨年も書いているが、これを今の状況に合わせて修正を試みる。 近いうちにサイトのほうの派生コンテンツとしても掲載するか考える。 テキストエディタは秀丸とWZ EDITORを併用している。SDIのインターフェース… 続きを読む »

HHKBの使用感

投稿者: | 2020-10-26

これまで様々なキーボードを試しているが、その中でもHHKB Pro2は、15年以上前に購入したもので、時々普段使っているキーボードと交換して比較のために使ってみたりする。そんなに古いキーボードであるが、使用頻度はそんなに… 続きを読む »

Chromeと再変換

投稿者: | 2020-10-25

Google Chromeのブラウザのテキスト入力ボックスでは、再変換や確定アンドゥをしたりすると、そうした部分の文字の確定が取り消されず残ってしまった上に、その部分を再変換状態にするのでおかしな事になってしまっていた。… 続きを読む »

二台のRealforce

投稿者: | 2020-10-25

自宅には別の場所にそれぞれPCがあって、どちらもキーボードはRealforceを接続して使っている。一つは押下圧が全45gのもので、もう一つは変荷重のタイプであって基本的に45gの押下圧のキーが多いとしても、打鍵感は異な… 続きを読む »

石鹼の運用

投稿者: | 2020-10-25

今、自宅では使っている石鹼が3種類ある。牛乳石鹼の赤箱、青箱と無添加のシャボン玉石鹸である。使い分けの明確な決めはないが、赤箱は風呂でのボディソープ用途、青箱は洗面所での洗顔や髭剃り、手洗いで、無添加はキッチンでの手洗い… 続きを読む »

GREPと正規表現

投稿者: | 2020-10-25

大量のテキストファイルの中から特定の語を含む箇所を抽出するのに必要なのは何といってもGREP検索機能である。指定したディレクトリの指定したファイル群の内容を検索して当該箇所の一覧を作成する。元々はUNIXのコマンドで、そ… 続きを読む »