投稿者「管理者」のアーカイブ

テンキーの出番2

投稿者: | 2020-11-07

同じタイトルで過去に書いたことがあるので、「2」を付けた。 さて、PCで数字を入力するには、メインキー部分の最上段のキーを使う方法と、あとはテンキーによる方法とがある。テンキーは、フルキーボードなら右側にある数字キーの部… 続きを読む »

国語表記ハンドブック

投稿者: | 2020-11-06

常用漢字表の改訂などがあったら、それに合わせた最新の国語辞典を買ったりする。最新の改訂は平成22年だっただろうか。常用漢字かどうかを調べたりするのも、対応した国語辞典があればできるのであるが、情報量が多いので目的のことを… 続きを読む »

テンキーにも

投稿者: | 2020-11-06

通常のキーボード同様に、テンキーもその選び方は様々である。見れば安価な物を使っている人がほとんどであるが、実際それでテンキーの役割は十分に果たす。だが、テンキーも良い物を使えば、時間をかけて選んだキーボードと同様に愛着が… 続きを読む »

左配置テンキー

投稿者: | 2020-11-06

フルキーボードは右端がテンキーになっている。これまでずっと、それが当たり前に思っていたが、テンキーレスを使ってみると、テンキー部分は配置上よろしくない位置にあるということがわかってきた。 そもそもフルキーボードは、マウス… 続きを読む »

数値入力の頻度

投稿者: | 2020-11-06

テンキーレスのメインキーボードに加えて、独立のテンキーもRealforceにしている。それならフルキーボードで良いだろうと思われるだろうが、フルキーボードのテンキーの位置だとマウスが遠くなったり、ホームポジションからも遠… 続きを読む »

バッテリーの難しさ

投稿者: | 2020-11-06

使っているThinkPadのバッテリー管理は意外と難しい。 ThinkPadには、二つのバッテリーがついている。内蔵のバッテリーと外付けのものかと思ったら、1台はそうなっているがもう1台は二つとも内蔵されているようで、容… 続きを読む »

テンキーの必要性

投稿者: | 2020-11-06

数値を入力するのには普通テンキーが必要と思われているが、不要と考える人も少なくない。何しろ、キーボードの最上段に数字入力キーがあるので、それで入力することで基本的には問題がないからである。 文章中の数値入力などは、いちい… 続きを読む »

PC作業終了方法

投稿者: | 2020-11-06

たとえばワープロ専用機の頃、1日の作業が終了した時には電源をオフにするわけだが、一応レジューム機能があって、メモリの内容は次に電源を入れたときに復元されるようになっていた。作業中の文書、未確定状態の変換候補もそのままだし… 続きを読む »

23UとUBと

投稿者: | 2020-11-06

テンキーレスのキーボードを使うようにした理由の一つは、テンキーはさほど使わないと思ったからであるが、それでも実際にテンキーレスキーボードにしてから、やはりテンキーはあった方が良い、必要と思うようにもなっている。 ただ、フ… 続きを読む »

マルチウィンドウ

投稿者: | 2020-10-31

ワープロ専用機にはマルチウィンドウという機能があった。他文書を上下分割して開いて参照したり編集したりできるという機能である。PCでは複数の文書を同時に開けるのは当たり前だが、ワープロ専用機で画面も小さい状態の時は、これは… 続きを読む »