投稿者「管理者」のアーカイブ

マウスを使うか

投稿者: | 2019-10-05

Logicoolのマウスの充電を行っていて、それがUSBに繋がれてやや使いにくい状態であるので、このブログの原稿を書いて仕上げるまで、マウスを使うのかと考えてみた。 ブログの原稿はテキストファイルで書いて、それをブラウザ… 続きを読む »

老舗エディタの利点

投稿者: | 2019-09-30

Webで秀丸エディタの利点を調べてみると、だいたい自分もそう思うような点が挙げられていた。 ・長期間開発され続けた機能と高速性のバランス ・高い安定性 ・コミュニティが発達してマクロが豊富 ・Windows環境に最適化 … 続きを読む »

Meryというエディタ

投稿者: | 2019-09-29

自分が普段使っているWZ EDITORや秀丸エディタは、高機能で縦書きにも対応し、文章書き用途のことも十分に考慮されているものだが、市販ソフトだったりシェアウエアだったりする。フリーソフトの分野では、そういう文章書きにも… 続きを読む »

PCで文章を書く

投稿者: | 2019-09-29

文章を人が読める形にするには、以前は筆記具を使って紙に手書きをするという以外の方法はなかったが、今はPCでワープロソフトやテキストエディタで書くのが一般的になって、むしろそれが当たり前になっている。今に至るまでには、ワー… 続きを読む »

グラフィックソフト

投稿者: | 2019-09-25

PCで画像を扱うグラフィックソフトは、ドロー系、レタッチ系、ペイント系、ビューアなどに分類されるようだ。自分はそんなに本格的にグラフィックに関連する作業はしないが、それでもRAW画像を現像してフォトレタッチをしたり、画面… 続きを読む »

家計簿入力の控え

投稿者: | 2019-09-24

その当用日記には、金銭出納録の頁が多く設けられていて、日記と共に日々の出費と入金が記せるようになっている。元来Excelで自作した家計簿を付けているので、それを使わなくても差し支えないが、Excelファイルへの入力はある… 続きを読む »

書くもの過多

投稿者: | 2019-09-23

文具の趣味をやっていると、筆記具も増えるが手帳だとかノートだとか、書く用紙類も増えることになって、それをどう使い分けるかが問題になってくる。 今現在常用している物を並べてみると、次のようである。 ・ライツメモ小型版、MD… 続きを読む »

当用日記の比較

投稿者: | 2019-09-22

2社の当用日記を比較してみた。何れも令和2年版、縦書きの上製本である。 高橋書店は紙のカバー付きで紐の栞2本。博文館新社のは紙のカバーはないが紐の栞が1本でケースに収められている。 高橋書店の当用新日記 ・当該年翌年カレ… 続きを読む »

当用日記

投稿者: | 2019-09-22

一口に日記と言っても様々なタイプがあって、ビジネスダイアリーから連用日記、当用日記など、いざ選ぶとしてもどれが一番自分に適しているのかわからない。 この先何年も続けていく意志があるなら3年、5年、10年といった連用日記が… 続きを読む »