投稿者「管理者」のアーカイブ

改めて小型版

投稿者: | 2022-09-16

一時期、全て何でもデジタルが良いと思っていたが、それでもしばらくしてやはり昔からの方式が一番良いという思いになって、以来スケジュール管理の類もほとんど紙の手帳である。毎年色々試して様々なタイプの手帳も使ってみたりしたが、… 続きを読む »

手帳の時期

投稿者: | 2022-09-16

今年もそろそろ来年の手帳を考える時期が来て、どうしようかと思っているところ。今年は初めて能率手帳GOLDを使ってきて快適で満足しているので、来年もまたGOLDを選ぶことには決めている。それまでの流れで、サイズは最も手に馴… 続きを読む »

パス信号の応用

投稿者: | 2022-09-01

OpenTTDにある、鉄道システムのパス信号(と、一方通行パス信号)を使えば、実物の信号システムとは異なるものの、意図通りに列車を制御することがだいたいできるようになる。パス信号の基本は、以前に書いてサイト側に掲載してい… 続きを読む »

OpenTTDの楽しみ

投稿者: | 2022-08-31

ここしばらく、輸送経営シミュレーションのOpenTTDを毎日のように、少しずつ進めて2050年を目指している。元々、A列車で行こう、シムシティ、The TowerなどもDS版でやって楽しんだことがあって、この種のシミュレ… 続きを読む »

NextCloud 24.0.4

投稿者: | 2022-08-14

NextCloud 24.0.4が数日前にリリースされたので更新。いつものように作業手順はさほど難しいことはなく、管理者権限アカウントでログインし、メニューから更新操作のボタンをクリックをするだけ。多分この時点で自動的に… 続きを読む »

OpenTTDのNewGRF

投稿者: | 2022-08-13

Open TTDには、NewGRFと呼ばれるMODのようなもの、アドオンがある。コミュニティも大きいので、様々な物がある。元は海外製のゲームであるので、箱庭世界のグラフィックも基本的には西洋風なのであるが、NewGRFに… 続きを読む »