キーボード」カテゴリーアーカイブ

数字入力

投稿者: | 2020-01-03

キーボードからの数字入力には、基本的にテンキーが必要である。 数字を入力する方法としては、テンキーの他にもメインキー上段の数字キーを使う方法がある。ノートPCではNumLockで切り替えて文字キーの一部をテンキー代わりに… 続きを読む »

RealforceとHHKB

投稿者: | 2020-01-02

静電容量無接点方式はもう10年15年と使っているが、最初に購入したのはHHKBのほうである。HHKBでその方式を知り、同時に初めてのUS配列でもあって、後に標準スタイルのキーボードならどうなのかと購入したのがRealfo… 続きを読む »

キー感覚

投稿者: | 2020-01-02

普通の人よりは様々なキーボードを触ってきていると思うが、実際自分の感覚はいい加減である。 メカニカルスイッチを知るまではずっとメンブレンのキーボード、パンタグラフのキーボードを使ってきた。メンブレンで実際重い物もあって使… 続きを読む »

CtrlとCaps

投稿者: | 2020-01-02

QWERTY配列でローマ字入力を始めたのはワープロ専用機のキーボードであったが、PCのキーボードとしての最初の出会いはPC-98のキーボードである。既に手元にはない。 このキーボードはCtrlキーがAの横にあって、その慣… 続きを読む »

キーボードの流儀

投稿者: | 2019-12-31

主にRealforceのハードとしてのキーボードの使い方の流儀である。 まずは配置の仕方として、モニターの正面にバランス良く配置する。バランス良く、とはつまり中央に置くということである。テンキーレスモデルなのでそれが可能… 続きを読む »

Altキー

投稿者: | 2019-12-31

Ctrlキーはエディタでの文字入力やATOKでの変換操作に多用するし、嫌いな人も多いWinキーもアプリケーションやWindowsの操作に多用するが、自分はAltキーはあまり使っていないような気がしている。US配列の大きな… 続きを読む »

リアフォの個体差

投稿者: | 2019-12-28

キーボードはRealforceを使っているが、同じ型番とか同じ機構条件のモデルでも微妙な違いがあるように感じながら使ってきている。 例えば、86Uと86UBとではモデルの色の差だけしかないはずだが、実際にはなんとなくUB… 続きを読む »

キーボード標準

投稿者: | 2019-12-28

キーボードを購入しても、キーボードそのものの設定や接続方法について説明書の類が用意されているが、操作方法、打鍵方法に関してはもう説明は付属していない。あっても良さそうだが、ないのである。車なども装備の説明はあっても運転方… 続きを読む »

2台目のR2

投稿者: | 2019-12-26

10年前にRealforceを使うようになって、自宅2台のPCでどちらもRealforceを使っている。これまでは、US配列の86UとUBでアイボリー配色と黒色の色違いの2モデルをメインに使っていたが、Realforce… 続きを読む »