Rainmeterガジェット
何年も前から、Rainmeterという、デスクトップガジェットツールを使っている。Windows Vistaの頃にあったWindowsサイドバーから、Windows 7のデスクトップガジェットの頃に、サイドバー的に時計や… 続きを読む »
何年も前から、Rainmeterという、デスクトップガジェットツールを使っている。Windows Vistaの頃にあったWindowsサイドバーから、Windows 7のデスクトップガジェットの頃に、サイドバー的に時計や… 続きを読む »
Windows 8.1のPCは、間もなくサポート期限を迎えることにより基本的には使用できなくなってしまうのであるが、もう動作しないというわけではない。使用を続けるのは好ましくないが、安全な用途には使うことが可能ではある。… 続きを読む »
管理者ユーザと標準ユーザという管理の考え方が出てきたのは、ユーザエージェント制御などNT系のOS由来でそれが当たり前になった、Windows XPの頃だったような気がするが、まだその頃は、自分がこのPCの唯一の使用者なの… 続きを読む »
昔のPCは、何をするにもCPU速度だとかメモリだとかが不足気味で、それで満足に動かない、重いアプリケーションがあった。表計算やワープロなどの一般的なOfficeアプリでもそれが重いということで、文章書きなどはずっと動作が… 続きを読む »
前回のPC購入は今から5年前で当時は最新、スペックもノートとしてはかなり高いものであったはずだが、時間が経つとやはりもう過去の性能になってきている感はある。ただし、Windows 10で何か不都合があるというわけでもない… 続きを読む »
Windows 11で22H2の、初めての大型アップデート、機能更新がリリースされて、概ね全PCに適用されるような状態になったということで、最近導入したばかりの自分の所のWin 11PCも今か今かと待っていた。Think… 続きを読む »
一連のセットアップ作業を終えるまでというか、一通り使い方を一巡りするまでは、その慣れない部分もあってエラーを誘発してしまいがちかもしれないが、そういうエラーへの対処方法と対策を考えておけば、意外に何でもなく使用できるので… 続きを読む »
Windows 8.1が来年1月末で期限終了するとのことなので、Win 8.1で使っているThinkPad T450はまだ当面動作に問題はないのであるが、それに代わっての新機としてWindows 11搭載機を導入すること… 続きを読む »
PCを新規に購入する理由は、基本的に使っていたPCが何らかの理由で使えなくなった、あるいは使えなくなる時である。もちろん、故障で使えなくなった場合が最大の理由ではあるが、OSのサポート終了により使えなくなることが予想され… 続きを読む »
自分の中で、データを持ち歩く媒体としての始まりは3.5インチのフロッピーディスクである。ワープロ専用機で使う物で、720KB容量の2DDのものである。ここに、20か40か、そのくらいの数の文書が収容できた。多分それでも、… 続きを読む »